後発組が今からBrainアフィリエイトで稼ぐ方法

Brainアフィリエイト
  • 稼いでるのは先に始めた人だけじゃないの?
  • 後発組が今から始めて稼げるの?
  • 後発組でも稼げる方法が知りたい!!

僕も実は後発組で、運良くすぐに0→1達成はできたものの、その後まったく売れない時期が続き「やっぱり参入するのが遅かったかな?」と悩んでいました。

悩むと手が止まっちゃうんですよね。
で、他の手法とか調べ始めてよけい収益化が遅くなるという負のループ・・・。

この記事は「後発組が今からBrainアフィリエイトで稼ぐ方法」について書いています。

結論から言うと後発組でも稼げるのですが「今から始めても稼げる?」「自分が稼げないのは始めるのが遅かったから?」とお悩みのあなたはぜひ最後まで読んでください。

売れるライティングを学ぶ

まずは売れるライティングを学びましょう。

正直フォローの数や実績で先発組に勝つのは難しいです。

しかしビジネスは勝ち負けではありません。
先発組に勝てなくても、お金が稼げればそれでいいと思いませんか?

Brainアフィリエイトでは自分のフォロワーが少なくても、作者さんのリツイートで沢山の人にツイートを届けることができます。

なので後は売れるライティングを身につければ後発組でも十分に稼げます。

アフィリツイートをリツイート任せにしない

せっかく作者さんが拡散してくれるというのに、粗雑なアフィリツイートを連発して作者さんとそのフォロワーを困惑させていませんか?

「メンションとアフィリエイトリンクをつけてテキトーにツイートしてれば売れるだろう」

そんなふうに考えていた時期が僕にもありました。

確かにラッキーパンチで売れることもありますが、やはり継続性に欠けてしまいます。

いくら低コストでしかも0→1達成がしやすいBrainアフィリエイトとはいえ、そこまで甘いビジネスではないんですよね。

しかしライティングを学んで売れるツイートを作れるようになれば、後発組でも関係なくポコポコと売れるようになります。

実績が無くても魅力的に見せるブランディングを学ぶ

またライティングだけではなくブランディングも非常に重要です。
ブランディングとは「自分をどう見せるか」ということです。

ツイッターをはじめSNSでは「何を言っているか」より「誰が言っているか」が重要視されます。

売れるブランディングができていなければ、せっかく学んだ売れるライティングも台無しになってしまいます。

とはいうものの、始めたばかりでまだ人様に誇れるような実績が無い後発組にはなかなか難しい問題です。

でも安心してください。
実績はブランディングの一部ではありますが「全部」ではありません。

実績がなくても、嘘をつかなくても、あなたを魅力的に見せるブランディングの方法があります。

作者さんのリツイートだけに頼らない運用をする

先発・後発に限った話ではありませんが、これから稼いでいくためには、きちんと導線を作って自分のアカウントを育てるという王道のツイッターアフィリエイトの手法も身につける必要があります。

作者さんのリツイートは確かに売れるし大変ありがたいです。

しかしそれだけに頼っていてはどうしても売上は単発で終わりますし、アカウントの信用もいつまで経っても貯まりません。

それよりも日々有益なツイートで情報提供をしながらアカウントの信用を貯め、プロフィールや固定ツイート経由でブログやnoteを見てもらい購入してもらう、という仕組みを構築して継続的に稼げるようになりませんか?

まさに王道のツイッターアフィリエイト。
仕組みで売れるようになればBrainアフィリエイトにこだわる必要すらなくなります。

特に導線作りは先発組でもできていない人が多いです。
導線をしっかり作れば先発組が攻めきれていない層を根こそぎゲットできる!(かもしれません)

おわりに

ズバリBrainアフィリエイトは後発でも稼げます!

「この人から買いたい!」と思ってもらえるようブランディングで魅せ、140字でBrainに誘導できるライティングを学びましょう。

なおかつ作者さんのリツイートだけに頼らない王道のツイッターアフィリエイトの手法も身につけてください。

この記事を書いた人
ゴロゴロマキマキ

Twitterでアフィリエイト(Brainメイン)やってます。
このブログではTwitter×Brainアフィリエイトのノウハウやら、レビューやら、なんやかんや稼ぎたい人のためになることを配信しています。
導線から成約してもらうパターンが得意です。

フォローしてくれると泣いて喜びます
Brainアフィリエイト
シェアしてくれると泣いて喜びます
フォローしてくれると泣いて喜びます
ゴロゴロマキマキから君へ
タイトルとURLをコピーしました